ミシンのメンテナンス
さて先日は当工場で使用しているミシン(いわゆる工業用ミシンってやつです)をメンテナンス兼ねて 調整いたしました。分解したらミシン油も忘れずに。 長い間使っていると金属パーツの擦れで微妙にガタがあったり、ねじのゆるみが出ま […]
さて先日は当工場で使用しているミシン(いわゆる工業用ミシンってやつです)をメンテナンス兼ねて 調整いたしました。分解したらミシン油も忘れずに。 長い間使っていると金属パーツの擦れで微妙にガタがあったり、ねじのゆるみが出ま […]
最近カタログを郵送させていただいたお客様はご存じかと思いますが、先週あたりのカタログから、822シリーズの生地サンプルを一緒に入れております。 この生地の手触りを確かめてもらい、水に濡らしたときの引っ掛かり感を確かめても
パターって、クラブの中で一番種類が多いと思います。 大きさや形、長さバランス、、人それぞれ好みがあるとは思いますが、私個人的にはシンプルな形状が好きです。 お店で大きめのパターや後ろに膨らんだ形のものも試したのですが、し
男性のみなさんからご要望が多かった、ヘッドカバーのブラック。 このたび正式にラインナップ登場となりました。 以前のタイプと同じ設計ですので、460ccクラスのでかヘッドドライバーでも十分使用できます。 もちろん、各番手用
有川のオーダーグローブを発注するときに「きつめに」とか「ゆるめに」とか記入する欄があります。 まぁ、これは好みだけの問題ですので、正解というのはありません。 ぴったり、という言葉のなかにもきつめにぴったり、ゆるめにぴった